ぎっくり腰、坐骨神経痛、慢性腰痛(埼玉県さいたま市浦和区 40代 女性)
[2016年03月29日(火)] カテゴリ:
【お悩みの症状】
もともと昔から腰痛はあります。
1ヶ月前に棚にある物に手を伸ばしたらピキッと腰を痛めて、その2週間後に何かしていたらまた腰を痛めました。
それから昨日寝起きの時にまた痛めてしまいました。
動けないほどではありませんが腰が痛いです。
腰と右のお尻が痛いです。
【施術前の状態】
骨盤の傾きはほとんど平らな状態ですが、体の右側に痛みがあるので逃げるように上体が左へ少し傾いています。
腰の曲げたり捻ったり動かすと右腰とお尻に痛みが出ます。
【施術後の状態】
左へ少し逃げていた上体の傾きは真っ直ぐになりました。
腰を曲げたり後ろに反らしたり捻ったり動かしても右腰とお尻に痛みは出なくなり楽になりました。
【院長一言】
短期間の間に軽いぎっくりを3回やってしまっている割には、そこまでひどい状態ではありませんでしたので、あっという間に緩和されましたね。
短期間で数回ぎっくり腰を繰り返すと動けない位ひどくなったりすることの方が多いので、今回のようなケースは運が良かったとしか言えません(私も動けない位のひどいぎっくり腰の経験者です)。
軽いから良かったですが、慢性的に腰痛もあったということで右でん部に坐骨神経痛は出てしまったようでしたが、それも合わせて緩和しましたから本当に運が良かったと思います。
ぎっくり腰をやってしまった後は少なからず痛めた腰にダメージは残りますので、その後の動作を気を付けましょう。