部活動と子供の背骨のズレ
こんにちは、助手のサクラです
9月らしい台風の多い、不安定なお天気が続いています。私は、今朝ここに来る時は曇り空だったのですが、三分後には雨、、、のなか自転車飛ばしました。危ない危ない!(゚O゚)!
当院のお客様、どうぞ急な雨に備え、お車でも自転車でも、余裕を持ってお越し下さいね。
では、先週の患者様のお話です。
[10代 女性]
三ヶ月前から運動をした後に背中と右腰の痛みが出るようになりました。陸上競技とクラシックバレエをしています。
[施 術]
姿勢チェックでは、右肩が上がり気味。体位、動作によるチェックでは、それほど痛みは出ませんでした。触診では、軽く脊柱測湾がありました。また、仙腸関節が右に傾いていました。
頸部、腰部、に圧痛点を確認しながら、主に器具でズレの調整をしました。
[施術後]
仙骨の痛みが一番強かったと思われますが、施術もそこを重点的に行い、終わった後は
気になっていた腰の反りも和らぎました。
右肩上がりの姿勢はまだ癖が残っている状態でしたので、今後の日常動作や、運動上においての注意点を説明しました。
[感想その他]
この患者様は、まだ軽度の背骨のズレでしたので、これからの姿勢を正していただければ
治りも早いと思われました。整形外科でレントゲンを撮り、背骨が曲がっているということだけ
分かっていたものの、それ以上の治療はなかったようです。
このように、10代のお子さまの不調を大したことがないと判断されてようなことがありましたら
ぜひ、当院へ度相談ください。懇切丁寧に施術しアフターケアも致します。