職場でギックリ腰に
[2017年03月03日(金)] カテゴリ:
皆様、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?助手の山羊ちゃんです。
_<) 私も10年くらい前から、花粉症の薬が手放せません。
花粉症をお持ちの皆様、勢いよくくしゃみをする時などに、注意して頂きたいことがあります。
くしゃみをすると、身体に衝撃が加わり、勢い余って腰がグキっとなってしまい、腰に痛みが出てしまうことがあります。くしゃみが出そうになったら、机や壁などに手を置き、身体を固定すると良いと思います。
本日は40代男性の新規患者さんのお話しです。
私が、電話を受けると、当院にお通いの患者さんから、会社の同僚がたった今、荷物を移動しようとして、ギックリ腰をやってしまい、何とか今日診てもらえないかという内容の電話でした。
午前中は空いている時間が無く、午後まで待ってもらうことなり、とにかく今できることを指示しました。患部と思われる場所に氷を当てて冷やすことです。
午後になり来院されると、どの姿勢をすると痛みが走るのか自分でもつかめていないのですとおしゃっていました。恐る恐る座り、恐る恐る靴下を履きかえようと足を浮かした瞬間、激痛が襲い、顔を苦痛で歪めていらしゃいました。
院長先生に診てもらい、前後に曲げる動作より、左右に捻ったときに強く痛みが出る事がわかりました。
今回のギックリ腰は、荷物を移動しようとした際に、首、背中、腰の三箇所を同時に痛めてしまったことがわかりました。