左肩痛、左腕の痺れ(神奈川県相模原市 50代 男性)
[2018年07月24日(火)] カテゴリ:
【お悩みの症状】
5年前から。
左肩の痛みと左腕の痺れ。
整形外科でMRI検査をして首の4番と5番の間が狭くなっていると言われました。
気休めで温めてマッサージと電気をやっています。
【施術前の状態】
ひどい時は痛みで眠れないこともあり、痛み止め薬も効いているのか効いていないのか分からないほどで、とにかくずっと左肩が痛く左腕にも痺れがある状態。
【施術後の状態】
首、骨盤の矯正を1週間置きに3回目の施術後あたりから痛みと痺れが緩和されてきて、10回目の施術で左肩の痛みと左腕の痺れは出なくなったので、経過観察のために11回目は2週間置いてみましたが、それでも痛みも痺れも出なくなり楽になりましたとのことでした。
【院長一言】
神奈川県相模原市から5年ほど肩の痛みと痺れに悩み、埼玉県さいたま市桜区、浦和ある大山整体院に来院されました。
症状としては頚椎ヘルニアの症状と思います。
私も首で悩んでいたことがあるので5年前からということは結構辛かったと思います。
こういった症状の一番つらいところは何をしていても痛みがあるし痺れもあるのでストレスが半端ないとこですね。
また、私もそうでしたが経験した本人からすると辛くて辛くてどうしようもない状態なのに周りからすると、「たかが肩こりでしょ」と思われるところですね。
でも、やっと痛みと痺れが無くなったので、それについてのストレスは無くなるでしょうし、以前よりも生活が明るくなるでしょう。