首と肩が痛い(埼玉県さいたま市桜区 30代 女性)
[2018年11月21日(水)] カテゴリ:
【お悩みの症状】
2ヶ月位前から。
寝違えてからだと思います。
首、肩。
上を向くと首の左側から肩にかけて常に重い感じで何かをした拍子でズキッと痛みが走る時がある。
首を回すと痛みがあり回せない。
2年前の妊娠中から時々左足前側のつけ根に痛みます。
【施術前の状態】
骨盤の左側が3ミリほど高く上体が右へ傾いています。
上を向くと首の左側から肩にかけて張りがあります。
首を回したり左後方を向こうとすると首の左側付け根に痛みがあります。
【施術後の状態】
首と骨盤を矯正しました。
骨盤は平らになり上体の傾きも真っ直ぐになりました。
上を向いても首の左側から肩にかけての張りと、首を回したり左後方を向いても首の左側付け根の痛みは無くなり楽になりました。
【院長一言】
埼玉県さいたま市桜区から首の寝違えで2ヶ月悩み、さいたま市中浦和のある大山整体院に来院されました。
首の寝違えというと、だいたいは湿布を貼って1週間位で落ち着くと思いがちですが、酷い場合は半年位痛みに悩まされることもあります。
更に、首を動かした時の痛みだけだったのが、腕に痺れが出てきたり、頭痛がするようになってきたりと、症状も悪化することも少なくないです。
ただ、酷い寝違えになる方の大半が、何回か繰り返していることが原因になっていますので、やはり繰り返さないためにもズレた骨格の矯正はした方が良いでしょう。