首の痛み、右腕のしびれ(埼玉県さいたま市中央区 60代 男性)
【お悩みの症状】
3日前に寝違えて首が痛くなった。
翌日にゴルフに行ってから右手全体がしびれるようになった。
首を動かすと首の右側に痛み。
右手全体にしびれ。
【施術前の状態】
骨盤の左側が2ミリほど高く上体が右へ傾き首が左へ傾いています。
首の痛みがあり右と真上を向けない。
右手指先まで全体的に痺れている。
【施術後の状態】
首と背中、骨盤を矯正しました。
骨盤は平らになり上体と首の傾きは緩やかになりました。
首は右を向いたり真上を向いたり動作確認をしましたが痛みは無くなり楽に動かせるようになりました。
右手指先まで全体的な痺れも無くなり楽になりました。
【院長一言】
埼玉県さいたま市中央区から首の寝違えと右腕全体の痺れに悩み、さいたま市桜区、中浦和にある大山整体院に来院されました。
症状が出だしてから3日程なので、1回の施術で楽になりましたね。
もし、3ヶ月とか半年とか長期間放置していたら1回の施術で緩和されるのは難しかったと思いますので早めに来院されて正解でしたね。
来院された本人も痺れが出だしてから「焦りました」と言っていましたが、誰でも痛みなら我慢したりすると思いますが、痺れが出てくると心配になりますよね。
痺れが出た場合、整形外科ではレントゲンやMRI検査をして椎骨と椎間板の状態を診るのですが、異常が無ければ痛みがあれば痛み止めの薬(ボルタレンやロキソニン)や湿布、痺れがある場合は痺れを抑えるリリカカプセル薬を処方されると思います。
そして、湿布を貼って、薬を飲んで少し様子を見ましょうということになると思います。
それで落ち着く場合もありますが、症状が落ち着いてこない場合は病院治療を続けながら、同時に他の方法を試すことも考えた方が良いでしょう。
どちらにしても早めの行動が早期緩和につながります。