よくある質問

保険の取り扱いはしていますか?
していません。全て自費でのお支払いとなります
どのような整体ですか?
通常の整体との違いは 痛むところを中心に調整します。骨を1本1本確認しながら調整していきます。
通常の整体院でやるような一時期に痛みを和らげる方法ではなく、痛みのもととなる骨格の歪みそれぞれの骨のズレを調整します。
整体方法はこちら
首や腰をバキバキする整体でしょうか
一般的な整体院でやっているのと違い、体をねじるなどのバキバキ整体はしません。
毎日通う必要がありますか?
痛みの程度によりますが通常は1週間に1回程度です。
しかし状態によっては最初の2週間くらいは3日に1回程度通っていただくこともあります。
体が楽になってきたあとは3週間から1ヶ月に1回程度のメンテナンスをオススメします。
施術の時間は?
約10~15分程度です。施術時間はスタンダードコースとカスタマイズコースより違います。
通常の整体院などとは違い、時間制ではありません。
手術をしていますが整体は受けられますか?
問題ありません。ただし、手術歴のある方は手術前の100%にはなりませんのでご容赦ください。
※手術歴のある方や不安な方は、必ず事前にご相談ください。
出張施術はしていますか?
行っていません。
服装は?
特に決まりはありませんが施術を受けやすいラフな服装がお勧めです。
清潔な靴下を当院内でお履き替えいただきます。
作業着やスカートでお越しの方はレンタル着にお着替えいただきます。
いい腰痛体操や運動などはありますか?
経験上、症状がある時に腰痛体操はお勧めできません。体操は予防するためと認識ください。
特に本などでよく勧められる前屈体操などはかえって痛みを増加させることがありますのでご注意ください。
当院に来られたほとんどの方は「腰痛体操はすすめられたけど、翌日かえってつらかった」という感想をのべるかたが多数いらっしゃいます。
全ての人が良くなっていますか?
残念ながらすべてではありません。骨の固い方や戻りやすい方の中で痛みが和ぎ始めるのに3回から5回ほどかかるケースもあります。更に、当整体院では腰痛歴が3年以上の方や他の整体院では楽にならなかった方が多数来られるため、回数がかかってしまうケースもあります。
そのため、1,2回の施術で結果が出ないために、来院を止めてしまう方もおりますので、結果として全くダメだった という人もいることも申し上げておきます。


LINE
  資格
■大山整体院 〒338-0832
埼玉県さいたま市桜区西堀6-1-14
ブランドール壱番館207
電話:048-838-3880
携帯:090-6567-4652
通院回数目安
地域別来院割合詳細データ
埼玉県さいたま市
桜区13.57%
浦和区6.32%
岩槻区2.75%
西区2.56%
南区9.57%
北区3.31%
見沼区3.50%
大宮区3.69%
中央区5.07%
緑区4.94%
越谷市2.06%
戸田市2.56%
上尾市2.75%
川口市6.00%
その他埼玉県エリア25.77%
ふじみ野市/羽生市/桶川市/加須市/吉川市/久喜市/狭山市/熊谷市/幸手市/行田市/鴻巣市/坂戸市/三郷市/入間郡/志木市/春日部市/所沢市/北葛飾郡/新座市/深谷市/川越市/草加市/大里郡/秩父市/朝霞市/鶴ヶ島市/東松山市/南埼玉郡/日高市/入間郡/入間市/八潮市/鳩ヶ谷市/飯能市/比企郡/富士見市/北葛飾郡/北足立郡/北本市/蓮田市/和光市/蕨市
東京都3.19%
神奈川県0.38%
千葉県0.56%
茨城県0.13%
栃木県0.13%
群馬県0.13%
長野県0.19%
福島県0.13%
新潟県0.25%
岩手県0.06%
宮崎県0.13%
福岡県0.06%
愛知県0.06%
岐阜県0.06%
静岡県0.06%
北海道0.06%


*